2025年はブログに力を入れます!ワードプレスのレンタルサーバーが値上げされていた件

シェアする

こんにちは。

久しぶりに、レンタルサーバーの契約更新通知が届きました。と言うよりは、過去5年間はずっと自動更新でした。

そして、過去のお支払い履歴ページを見て、あまりの値上げに驚きました。

写真ブログをより良いコンテンツにする。そして、同時にお小遣い稼ぎができれば良いと思って始めたのがワードプレス(WordPress)でのブログ運営。そのレンタルサーバーを借りたのが2018年。本来はエックスサーバー一択と言われていますが、趣味活動の延長の為、本当に格安な会社の格安プランを選びました。

その価格は、当時で半月あたり1,620円。しかし、現在なんと3,102円!!


えっ、レンタルサーバーって物流でもないですし、物価高騰の影響が極めて受けにくいサービスだと思っていましたが、まさか二倍の価格になっていたなんて!

本当に、年収の壁引き上げがほぼほぼ進まない中、お米もデジタルサービスも倍に高騰する今の日本。年収や実質賃金が30年間下がり続ける日本。その反面、国会議員は何故かアメリカよりも高い世界最高水準の年収。税収は過去最高更新なのに財源が無い無いと言い放ち、出生率は過去最低を更新し続ける日本。それにも関わらず、何故か何故か性感染症である梅毒陽性者は増加傾向。極め付けには若者の自◯率は世界トップレベル。


マジで本当にまずは選挙ですよ選挙!とまあ話題が外れるのでこの辺で。

当ブログも、最近は暗号資産だの資産運用だの政治の話題ばかりで、まともに撮影地の記事を書いていませんでした。しかし、費用対効果が得られないならブログを削除しないといけません。ただ、自分は高校時代からブログを運営しており、いわゆるルーティンでもある為継続します。その為には、ある程度まともな記事も書く必要が出て来ます。

と言う事で、2025年からはもう少しまともに記事を書く事にします。

未だに去年の唐松岳登山や台湾、今年のニュージーランドや石垣島の記事を書いていません。また、さっそくα1iiを使用した体験など、発信したいコンテンツは山ほどあります。

とは言え。

なんと3年間契約更新を指定すると、従来の価格が維持できるそう。

と言う事で、勿論躊躇なく3年間契約更新をしました。一応、今まで通り半年更新でも赤字にはならないんですが、まあ真面目に記事は書きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




関連サイト

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク