本気でVlog作ったら解像度で大失敗した!@動画編集の話

シェアする

こんにちは。

今回は動画編集の雑談になります。写真の記事ではないのでごめんなさい。

Final Cut Pro Xの90日間無料期間が時期に終わるのと、Epidemic Soundの一ヶ月間フリートライアルに登録した事もあり、先月の栃木観光 奥日光温泉旅行の素材で動画編集し、真面目にVlogを作ってみました。

しかし、アスベクト比と解像度の設定が上手くいかず、低画質(低画素)な動画となってしまいました。この辺りはまだまだ勉強不足ですね。

ただ、今回有料版のBGMサイトを利用してみて、やはり映像やVlogは本当にBGMが全てだと感じました。本当に動画素材と=(イコール)になるくらい大事で、編集技術はその次ですね。


余談ですが、今日新宿の家電量販店やカメラ屋さんへ色々新しい機材を見に行ってきました。ZV-1(予定)とスマホ用のジンバル(確定)、一眼カメラ用のマイク(確定)、新しいミニ三脚(注文済)を追加購入する予定なのですが、ジンバルが非常に迷います。

オズモモバイル4一択だと思ったのですが、やはり大きいのです。やや機能面が劣っても、本日手にとった感じはやはり新しく出るブイログポケット2の方が実際使う場面が多くなりそうです。何より黒でスリムな見た目は周りの目も気になりにくそう・・・。

クラウフォファンディングはまだやっていますし、やっぱりブイログポケットにしようかな。ただ、スマホとジンバルがマグネットで着脱できるオズモモバイル4はやはり魅力的。

将来ブイログポケット3が発売されて、基礎的な機能向上とマグネット式になったら、絶対最強のスマホ用のジンバル になるのですが・・・。


話がそれましたね。それでは低画質なVlogを是非見てやってください↓

いかがだったでしょうか。お洒落なBGMを3曲も使い、空撮やスローモーション、αで撮影した星景写真を使ったやや長いVlogを作ってみました。

なんとなく自分の作るVlogのスタイルが決まってきたのですが、やはり撮影設定はどうしようもないですね。フレームレートや解像度は高ければ高いほど修正や編集の幅が増えていいのですが、動画は静止画と違ってデータ量が馬鹿にならないので、あえてフルハイビジョン以下で撮影している状態です。フレームレートも、低いとカメラをパン方向に振ったらカクカクになりますし、この辺りはカメラワークでカバーする必要がありそうですね・・・。

後はやはり歩き撮りです。手振れをスマホジンバルで抑えるのは決まりですが、声出しがないと旅の様子を伝えにくいのです。テロップ(字幕)を入れるのは手間ですし、いっそ声出しのハードルを超えた方が将来的に続きそうです。

理想は歩き撮りで旅の説明を声で入れ、テロップは英語だけ入れるだけにする事です。自分の憧れている動画クリエーターの方は、日本語と英語で説明をし、テロップを入れる事自体を省く方向で進めると言っていました。

聴覚が弱い方には宜しくないですが、カッコイイですよね。

やはり、次元の違う方なんだなと感じました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




関連サイト

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク