
久々のスナップが楽しい!35mm一本縛りで東京新宿を撮影して来た
こんにちは。 今回紹介するのは、35mm一本縛りで撮影した、東京新宿のスナップ写真になります。 はじめに 今日は、久しぶり...
Sonyのミラーレス一眼カメラ α7シリーズで、主に星景写真・風景写真を撮影しています。
こんにちは。 今回紹介するのは、35mm一本縛りで撮影した、東京新宿のスナップ写真になります。 はじめに 今日は、久しぶり...
先週に、東京のソニーストア銀座へへ富士フィルムのコンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM X100V」を持って行って来ました。この記事では、東京駅や道中で撮影したスナップ写真を紹介します
ソニーαのサブカメラに、フジフィルムのコンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM X100V」を購入しました。この記事では、購入したお話と写真の作例を紹介します。
静岡県の南伊豆町 下田市にある観光名所、ペリーロードを動画と写真で紹介します。
6月の梅雨の季節に、新潟県糸魚川市にある能生町に行ってきました。海の幸や絶景が広がる能生の様子を、写真と動画で紹介します。
東京の夜景と雨上がりのリフレクションで有名な撮影地に行ってきました。
神奈川県にあり、東京湾唯一の無人島 猿島。この記事では、猿島で撮影した写真をたっぷりと紹介します。
α7SⅡ+SEL35F28Zを片手に、お洒落な街 吉祥寺で夜のスナップ写真を撮ってきました。
静岡県の沼津市にある港、沼津港。お土産屋さんやお食事処が立ち並ぶ沼津港で、ランチと写真撮影を行いました。
梅雨で雨の日、東京の銀座でスナップ写真を撮りました。この記事では、α7SⅡ+SEL35F28Zで撮影した東京のスナップ写真を紹介します。
東京にある富士フィルムのサービスステーションで、カメラレンズレンタルサービスを利用してみました。この記事では、実際に借りた富士フィルムのカメラで、東京スナップ写真撮影を行ったので、紹介します。
2019年1月13日の夜、東京の吉祥寺の街へスナップ写真の撮影に行きました。2019年では初出勤となるニコンのオールドレンズ α7SⅡ+Ai Nikkor 50mm F1.4。この記事では、この組み合わせで撮影した写真を紹介します。
雨の夜に東京の吉祥寺で、スナップ写真の撮影をしてきました。カメラ機材はα7SⅡ+SEL55F18Zのみ。吉祥寺北口のメイン通りから裏路地、ハーモニカ横丁などで撮影した写真をご覧下さい。
新潟県の糸魚川市になる能生へ出かけた際に撮影したスナップ写真を紹介します。弁天岩や道の駅マリンドリーム付近では、新潟らしい景色や鮮魚・カニを楽しむことができ、新潟観光にはオススメの場所です。能生付近で見られる景色をご覧下さい。
α7SⅡにニコンのオールドレンズ、Ai Nikkor 50mm F1.4を装着し、夜の東京吉祥寺で街角スナップを撮影してきました。お洒落な街吉祥寺。色々撮りがいがある街ですが、今回はハーモニカ横丁をメインに撮影を行いました。
ミノルタのオールドレンズをα7SⅡに装着して写真を撮ってみました。場所は長野県中央アルプス千畳敷カールと駒ヶ根市内の星景写真です。四凹レンズはMC ROKKOR-PF 1:1.7 f=55mmとMD ROKKOR 50mm F1.4です。