こんにちは。
ここ最近は二連休やら三連休が多いため、また神奈川県の城ヶ島へ空撮に行きました。
日時は2020年8月15日の土曜日で、本来はお盆休みで実家に帰省する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響から断念。空白の三連休をどう過ごすか考えた結果、やはり撮影しまくると言う結論に至ったのです。
目次
城ヶ島の赤羽根海岸から断崖絶壁を空撮!
今回の一番の目的は、神奈川県最南端の島、城ヶ島から夕日を空撮する事でした。そのため、一日で一番暑い時間帯の午後13時過ぎに東京を出発し、夕方の17時頃に城ヶ島に到着するように設定しました。
夕日を空撮するのにどこを離陸ポイントにするかは予め決めていましたが、日没の18時半までは結構時間があったので、試運転を兼ねて、最初にお気に入りの赤羽根海岸を訪れました。
赤羽根海岸は昔天の川を撮影したポイントでもあり、先日はドローン(Mavic 2 Pro)の初飛行の場所としても利用しました。
今回は日没前と言う事もあり、前回撮影した朝と比べて日の入り方が違うので、その辺りも楽しみながら、断崖絶壁の景色を空撮しました。
それではご覧ください。
空撮映像
まずは、城ヶ島の赤羽根海岸で撮影した空撮映像を紹介します。こちらはVlogではなく、空撮映像作品の為、動画が短く見やすいと思います。
特にこのサムネイル画像に使った安房崎灯台に続く断崖絶壁が好きで、朝方の逆光と比べると午後の方が順光で濃い青に写っている辺りも気に入っています。
空撮写真
ここからは、ドローン(Mavic 2 Pro)撮影した静止画写真を紹介します。
Mavic 2 Pro 28mm f8 ss1/200 iso100
赤羽根海岸から真上に飛ばし、城ヶ島内陸と神奈川県内陸方面を撮影した写真です。前回の朝と比べて暖色系の色に包まれ、雰囲気が全く違いますね。城ヶ島大橋がきれいです。
Mavic 2 Pro 28mm f8 ss1/240 iso100
沖へ数百メートル飛ばして城ヶ島を撮影しました。こうして見ると、赤羽根海岸は大きな入江のようになっていて、非常に大きいです。そして、入江の東側から断崖絶壁になっています。
Mavic 2 Pro 28mm f8 ss1/200 iso100
サムネイル画像にも使ったこちらの写真、安房崎灯台(今は腐敗して取り壊された)方面を撮影した写真です。断崖絶壁に西日が当たり、海と空の青さとのバランスが最高です。
本当はこのまま断崖絶壁がオレンジ色に染まるところを撮りたかったのですが、残念ながら夕日が狙いなのでお預け。秋に空気が澄んできたら狙いたいと思います。
Mavic 2 Pro 28mm f8 ss1/200 iso100
沖と上空かなり遠くに飛ばし、東京湾・千葉方面を撮影してみました。右奥に見える大陸は房総半島でしょうか。神奈川県側の内陸には白い風車も見えますね。地上からは決して見ることのできない景色です。
Mavic 2 Pro 28mm f8 ss1/2000 iso100
そして貴重な太陽を写した逆光の作例。さすがスウェーデンのカメラメーカー「ハッセルブラッド製」と言ったところでしょうか。ゴーストは煩くないですし、光芒の出方も含めて逆光耐性は悪くないですね。せっかくなのでf11まで絞れば良かった・・・。
この後に撮影した城ヶ島から夕日と富士山を空撮した記事はこちら↓
まとめ
神奈川県三浦半島最南端の島、城ヶ島の空撮映像と写真、いかがだったでしょうか。
今回は、夕日撮影前の試運転として赤羽根海岸から離陸・空撮した静止画写真をメインに紹介してみました。赤羽根海岸は遊歩道を下るとそこそこ人がいるのですが、東西に広いので、奥の方へ行くことで、第三者と数百メートルは距離を取ることができ、安心して空撮・操縦を楽しむことができました。
この後は夕日を撮影するために安房崎灯台方面に移動したのですが、機会があれば、またこの場所から夕日を撮影してみたいです。
朝に撮影した城ヶ島の空撮の記事はこちら↓
今回の空撮について
城ヶ島は国土交通省による無人飛行機禁止区域の対象外です。飛行前には、神奈川県および城ヶ島の管理団体に飛行方法を問い合わせた上で空撮を行なっています。
赤羽根海岸は非常に広く、数百メートル以内に第三者が来ることはありませんでした。