山梨の星空スポット 山中湖の長池親水公園 で 富士山を撮影

シェアする

こんにちは。

冬の星座が綺麗な季節になってきましたね。

今回紹介するのは、山梨県にある山中湖で撮影した星空の写真です。

1月中旬の深夜0時頃に撮影に行った為、氷点下5度以下の極寒の地でした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




山中湖の親水公園について

富士山を絡めた星景写真を撮影したいと考えたのは、実は2017年の1月。

河口湖周辺は光害が多いですし、精進湖などは逆に暗すぎですし…。

夏の天の川ではなく、冬の星座を綺麗に撮影できる場所はないだろうか。

特に手前の街明かりがいい感じで広がる景色を探していました。

そこで目をつけたのは、山中湖です。

地図と睨めっこし、富士山に対して反対側の湖畔を調べてみました。

すると、親水公園と言うポイントが、一番ロケーションが良さそうでした。

と言う事で、撮影に行ったのが2018年の1月中旬。

仕事後に東京を飛び出し、仕事仲間三人で山中湖湖畔の宿へ向かいました。

熱い温泉にさっと入り、防寒装備を固めて向かった時刻は深夜0時。

山中湖の親水公園で撮影した写真

現像は当時に行ったものなので、水平軸などなどかなり雑です。

星空と山中湖 長池親水公園

いろいろ撮影してみて、やはり冬の星空はソフトフィルターですね。

ただ、手前の街明かりがうるさくなります。やはりハーフソフトフィルターがいりますね。

α7Ⅱ+SAL1635Z 24mm f2.8 ss20 iso3200

α7Ⅱ+SAL1635Z 24mm f2.8 ss20 iso2500

α7Ⅱ+SAL1635Z 16mm f2.8 ss20 iso3200

オリオン座を入れようとするとこうなります。

左上に冬の天の川が見えますが、もっと暗いとはっきりと見えます。

そう考えると、山中湖周辺の光害の量が分かります。

昼間の山中湖 長池親水公園

星空を撮影した翌日、ハクチョウを撮影しに行く前に、再び長池親水公園を訪れました。

α7Ⅱ+SAL2470Z 24mm f8 ss1/500 iso100

α7Ⅱ+SAL2470Z 70mm f8 ss1/1000 iso100

α7Ⅱ+ROKKOR 50mm F1.4

まとめ

山中湖の親水公園の後に、本命の山中湖パノラマ台での星空撮影が控えていた事もあり、かなり撮影が雑になってしまいましたヽ(;▽;)ノ。

親水公園へのアクセスについて

山中湖の北側はサイクリングロードがあり、ロケーションのいい道路が続いています。

さらに駐車場は数え切れないくらいあるので、あえて調べて載せる必要もないです。

ロケハンなしで行き、山中湖を半時計回りに進みました。

一度親水公園を通り過ぎてしまいましたが、駐車場が連なっているので、折り返して問題なく到着する事ができました。

親水公園での星空撮影ポイントについて

山中湖は夏の天の川と絡めるのは難しいです。

逆に冬は晴天率が高く、親水公園は山に登る必要がないので撮影は比較的楽です。

1月中旬の平日の深夜0時。満点の星空で撮影者は自分たち以外一人もいませんでした。

基本情報

・住所:〒401-0502 山梨県 南都留郡 山中湖村平野

・アクセス:

東富士五湖道路山中湖ICから約5分。
富士急行線富士山駅からふじっこ号にて長池親水公園前で下車。
高速バス富士山山中湖バス停から、徒歩にて30分またはタクシーにて3分。

長池親水公園/山梨県公式観光情報

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




関連サイト

シェアする

フォローする