
ソニーαで行く!SEL2470GM2で撮る長野市のうなぎ専門店
長野市にあるうなぎ専門店うなまん。今回は、ソニーαと大三元標準ズームレンズを持って食べて来ました。
Sonyのミラーレス一眼カメラ α7シリーズで、主に星景写真・風景写真を撮影しています。
長野市にあるうなぎ専門店うなまん。今回は、ソニーαと大三元標準ズームレンズを持って食べて来ました。
2023年8月の新月期、千葉県の南房総に星空の撮影に行って来ました。この記事では、日記感覚で旅の様子や写真を紹介します。
2023年の夏休みも、ソニーαを持って実家の長野に帰省して来ました。
夏に撮影した花火大会の写真。35度を超える真夏の猛暑の下、自分が朝から長時間待機した際にあると便利だったアイテムを紹介します。
Mavic 2 proからMavic 3 classicに買い替えた自分が、Mavic3を三ヶ月間使用した感想・作例を紹介します。
長野県軽井沢町にある竜返しの滝。この記事では、光芒が降り注ぐ滝として知られる「竜返しの滝」を撮影したので紹介します。
夏に長野県軽井沢町に写真撮影旅行に行ってきました。この記事では、車の運転ができない自分が、公共交通機関と観光資源を駆使して撮影した軽井沢町の写真を紹介します。
大切な写真データの保存方法。また、超コンパクトなスティック型SSDが凄かったので紹介します。
観光地やイベント会場でのポトレ勢のマナー違反が多発している為、事例を紹介。また、規制・ルールの整備を求める記事になります。
夏場の暑さの中、屋内を快適に過ごし節電に繋がるアイテム「アイスネック」を購入してみました。
長野県軽井沢町にある「白糸の滝」。今回は、梅雨の新緑の季節に撮影して来ました。
ソニーαで蛍(ゲンジボタル)を撮影してみたので紹介します。
梅雨の晴れ間、新緑の美しい季節に長野県軽井沢町にある竜返しの滝に行って来ました。
林道開通の翌月。新緑美しい初夏に米子大瀑布を撮影しに行って来ました。
無人飛行機(ドローン)の飛行申請を、長野県長野市戸隠の鏡池に行いました。この記事では、管理局側の対応を情報共有し、改善を求める意味で書きました。
風景写真の表現をワンランク上げる為、角型フィルターを購入しました。ここでは、私が選んだH&Yの100mm角型システムを紹介します。
こんにちは。 先日に二回ほど、家電量販店でニコンのミラーレス一眼カメラ「Z8」を触って来ました。 この記事では、元々ニコ...
カメラ機材を扱う皆さんなら、誰しも一度は落下・破損・置き忘れの経験があるのではないでしょうか?この記事では、最近起きたカメラ機材のヒヤッとした事例を紹介します。
こんにちは。 ちょうど一年前の2022年春に購入した富士フィルムのコンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM X100V」を、...
岩手県宮古市にある三陸海岸「浄土ヶ浜」。ここで、星空や天の川、日の出、ドローンを使った空撮写真を撮りました。