【SEL35F18F】SEL35F28Zなど35mm単焦点レンズを比較!

シェアする

画像引用:ソニー公式サイトより

こんにちは。

ソニーからEマウント用の新しいレンズが発表(発売)されました。

これは自分としてはちょっと気になるレンズです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




SEL35F18F について

まずは、ソニーさんの公式サイトから、SEL35F18の特徴を見てみました。

焦点距離:35mm(35mm判換算で52.5mm相当)

重量:約280g

フィルター径:55mm

最短撮影距離:0.22m

最大撮影倍率:0.24倍

絞り羽根が9枚(円形絞り)

防塵・防滴に配慮した設計

予約販売日:2019年7月17日(水) 10時

発売予定日:2019年8月30日

希望小売価格:87,000円+税

ざっとこんな感じですね。

ソニーの公式サイトはこちら

35mm単焦点を比較

ここでは、気になる35mm単焦点レンズの基本情報をまとめてみました。

35mm単焦点 SEL35F28Z

¥59,480

NIKKOR Z 35mm f1.8

¥92,322

35mm F1.4 DG HSM

¥88,800

SEL35F14Z

¥162,413

フィルター径 49 mm 62 mm 67 mm 72 mm
重量 120 g 370 g 755 g 630 g
構成 5群7枚 9群11枚 11群13枚 8群12枚
フォーカス AF AF/MF AF/MF AF/MF
絞り羽根枚数 7 枚 9 枚 9 枚 9 枚
F値 2.8 1.8 1.4 1.4
最短撮影距離 0.35 m 0.25 m 0.3 m 0.3 m
最大撮影倍率 0.12 倍 0.19 倍 1:5.2 倍 0.18 倍
画角 63 度 63 度 63.4 度 63 度

SEL35F18F=重量約280g フィルター径55mm 最短撮影距離0.22m 最大撮影倍率0.24倍

まとめ

それにしても、SEL35F28Zの軽量さは群を抜いていますね。。。SEL35F28Zは単焦点レンズとしては開放絞り値こそ大きいですが、解像度や色乗り、逆光耐性は最高レベルです。特に逆光に関しては、SEL35F14Zより優れていると言う比較情報もあるくらい。余談ですが、自分が以前所有していたSEL1635Zも太陽を撮るレンズとしては超有名です。

今回は一番スペックが近くて比較を行いたいと思ったので、上の表にニコンでフルサイズミラーレス一眼であるZマウントの35mm単焦点レンズを入れてみました。

こうして比較してみると、SEL35F18Fの方がフィルター径の小ささや重量が軽く優位です。

これを見て、SEL35F18FはZマウントの同スペックよりも小型軽量であり、Eマウントの利点を活かせるレンズに仕上がっていると感じます。また、価格もニコンよりやや安めです。

しかし、NEX時代からソニーを使っている自分としては、唯一納得のできないのがこの価格です。無印でデザインが蒔き餌シリーズと同様のSEL35F18Fが87,000円!?税込では90000円を超えるではありませんか。。。

この価格設定、ニコンのデジタル一眼レフで同スペックなら5万円を下回っていますし、EマウントのSEL50F18・SEL28F2・SEL85F18など低価格シリーズが高くても5万円台で展開している中、需要のありそうな35mmf1.8が8,7000円と出たらそれは高いと感じます。

さらには、SEL35F28Zがカールツァイス、そしてSEL55F18Zも同様にカールツァイスシリーズ。何故か今回無印で出たSEL35F18FがこれらZシリーズと同価格帯なのです。

恐らく、ライバルであるニコンZの35mm単焦点レンズを意識した結果、こんな価格に跳ね上がったのではと思います。まあ、動画性能などスペックに見えない部分も底上げしてあるらしいので一概には言えないですが…。

最近感じるのは、ソニーさんはGMシリーズを展開してから、突然Zシリーズのレンズを出さなくなりました。振り返れば、SEL35F14ZとSEL50F14Z、これはどう見ても後から出たGM単焦点シリーズですよね。今からでも外観をGMに変えて販売した方がシリーズとして綺麗な気がします。

話はそれましたが、35mmと言う画角はNEX-7+SEL24F18Zを使用していた頃から自分が扱いやすい焦点距離です。SEL35F28は写りはいいのですが背景ボケがイマイチ。そこで、今回のSEL35F18は期待して待っていた事もあり、この価格には少し残念です。

ミラーレス一眼が流行り始めた当時、光学ファインダーを積んでいるデジタル一眼レフと比較し製造費などが安いと聞いていました。しかし、今や低コストで気軽に楽しめる軽量なデジタル一眼カメラではなく、完全に高価格路線を進んでいます。

ZシリーズやGシリーズならまだしも、まさか無印のSEL35F18Fがこんなに高いなんて…。

折角なら、SEL35F18Gで【G】のロゴ入りでカッコ良く出してくれたら良かったのに…。

と感じたブログ主の感想でした。愚痴ばっかりの記事になりましたねm(。・ε・。)mスイマソ-ン。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




関連サイト

シェアする

フォローする