SEL35F18Fの逆光耐性!@夕日(太陽)を撮影した作例を紹介

シェアする

こんにちは。

今回紹介するのは、SEL35F18Fで撮影した夕日(太陽)と逆行耐性のお話になります。

厳密な評価ではなく、さっと撮影したものになるので、ご理解下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




SEL35F18Fの逆光耐性

SEL35F28Zを所有している自分ですが、つい先日にSEL35F18Fを追加購入しました。追加購入した理由は、SEL35F28Zと比較し、開放絞り値がf1.8と小さく、さらに被写体に寄って撮影できる(最短撮影距離が小さい/最大撮影倍率が大きい)からです。

シーン別に使い分けるのがいいのですが、やはり同じ焦点距離で更に単焦点レンズとなると、なかなか住み分けが難しくなります。その為、SEL35F28Zの使用頻度が圧倒的に減ります。そうなると、少しでも無駄な機材を所有せず、今後資金調達のために使用頻度の少ない方を手放す事が検討に入ります。

そこで問題になってくるのがSEL35F28Zに優位な点です。

それが120gと言う圧倒的な小型軽量さなんですが、もう一つが逆光耐性です。SEL35F28絶とはSEL1635Zと同様に太陽を撮るためのレンズと言われており、ツァイスならではの強い逆光耐性があります。個人的には、小型軽量さに加えてこれが気に入っていました。

そんな中、つい昨日にα7SⅡ+SEL35F18Fを持って、新宿西口を散策していました。夕方にマップカメラ中古店を出ると、新宿の都会らしい夕景が広がっていました。せっかくカメラを持っていたので、その場で夢中になって夕日の写真を何枚か撮りました。

この記事では、今回撮影した都会での逆光環境である夕日(太陽)を紹介します。インターネットで「SEL35F18F 逆光耐性」などと検索してもあまり参考になる記事が少なかったので、この記事が参考になればと思います。

夕日(太陽)の作例

α7SⅡ+SEL35F18F 35mm f8 ss1/80 iso100

こちらが夕方にマップカメラに向かう途中のスナップ写真です。東京近辺に住んでいて、カメラ好きならまず行った事のあるエリアではないでしょうか。ここからマップカメラの中古店に入り、RX1の中古を物色します。もしかしたら、買うかもしれません。

絞りf11/逆光写真

α7SⅡ+SEL35F18F 35mm f11 ss1/30 iso100

そしてこちらが、お店を出た後に、上の写真とほぼ同じ場所から撮影した写真です。ビルの間から見える空は非常に狭いのですが、偶然にも夕日(太陽)がそこに沈んで行きました。新宿の都会ならではのビル群の間から見る夕日、ちょっと珍しい光景かもしれません。

そして本題の逆光耐性はどうでしょうか。絞りをf11に絞っていますが、夕日(太陽)の光芒がとてもかっこよく出ています。また、変なゴーストも出ておらず、逆光耐性は思ったより強いですね。SEL35F28Zで同じ場所で撮影したらどうだったか、非常に気になります。

α7SⅡ+SEL35F18F 35mm f11 ss1/30 iso100

こちらはスナップ写真風に歩きながら撮影した一枚。商店街と正面を歩く人物の向こうから差し込む夕日が何とも言えない景色です。この日は寒かったのですが、夕日が本当に綺麗で、自分以外にも立ち止まり、夕日を撮影している方がたくさんいました。

太陽を寄せた逆光写真

α7SⅡ+SEL35F18F 35mm f11 ss1/20 iso100

こちらは太陽を中央ではなく左上に寄せて撮影した作例です。ゴーストの出方はどうでしょうか個人的にはドラマチックな印象で綺麗だと思います。ただ、逆に普段太陽を端などに寄せて撮る場面が少ないので、この辺りの評価は難しいですね。

絞り開放f1.8/逆光写真

α7SⅡ+SEL35F18F 35mm f1.8 ss1/250 iso100

こちらはポートレート風い絞り開放+逆光環境で夕日(太陽)を撮影した写真です。フレアとゴーストがいい感じに出て、ポートレートを撮影するにも良さそうです。こう言った作例が、もっと情報として発信されると、購入前に検討する材料になりますよね。

まとめ

今回は、SEL35F18Fの逆光耐性として、夕日(太陽)を撮影した写真を紹介しました。

夜景や点光源の作例、SEL35F28Zとの比較記事はこちらにあるので是非ご覧下さい↓

SEL35F18Fを追加購入しました。この記事では、外観や作例をSEL35F28Zを交えながらレビューします。

寄れる・ボケる・開放絞り値が小さい/明るい・高解像など、お値段以外はメリットばかりのSEL35F18Fですが、何と逆光耐性も非常に強い事が分かりました。これはSEL35F28Zを手放す大きな理由になります。

実は自分、今現在のαシステムでも、街歩きやスナップ写真撮影での大きさに不満を感じています。α5がなかなか出ないですし(出ればα5+SEL35F28Zが最高の小型カメラになる)、スナップシューター用にRX1の中古購入を検討しています。もしRX1を買ったら、SEL35F28Zは売る事になるでしょうね。

今回の街歩きを通して…。何気ない外出時でも、こんな素敵な夕日に出会えることがあり、やはり小型軽量で持ち歩きやすいカメラは好きです。そして、同じ場所から見た景色でも、時間帯によってこんなに印象が変わる事に驚きました。ダイヤモンド富士など年に二度しか見られない夕日も貴重ですが、こう言う何気ない場所で見られる夕日も素敵だと感じました。

おまけ

SEL20F18G試写!危ない危ない、今さっき間違ってポチるところでした(*゚▽゚*)。

落ち着け自分…。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




関連サイト

シェアする

フォローする