大波月海岸の日の出をドローンで空撮!@千葉の絶景スポット

シェアする

こんにちは。

11月に、関東で一番の絶景日の出スポットから日の出を空撮して来ました。

それが、千葉県御宿町にある「大波月海岸」です。ここは本当に素晴らしい!

スポンサーリンク
スポンサーリンク




大波月海岸で日の出を空撮!

画像:Googleマップの衛生画像にて大波月海岸の位置を確認

大波月海岸について

千葉県の外房、御宿町の海岸沿いには大波月海岸と言う景勝地があります。

自分が大波月海岸を最初に知ったのは、星景写真を撮り始めた2017年頃。そして、2018年の3月には民宿を取り、公共交通機関のアクセスと徒歩でガッツリ天の川の撮影を行いました↓

千葉県の外房にある大波月海岸で天の川を撮影しました。撮影に行ったのは3月の深夜から明け方。α7Ⅱとα7SⅡにて、外房大波月海岸に昇る夏の天の川と、日の出を撮影する事ができました。アクセス方法や周辺環境、撮影ポイントについて紹介します。

この場所は海岸の地形が本当に素晴らしく、日本離れした景色が広がっています。具体的には、荒々しい波が押し寄せる海岸沿いに、外房特有の横模様の地層が剥き出しになった断崖絶壁の岩が続いています。そして、この大波月海岸の最大の特徴である ロウソク岩 が聳え立っており、春先には天の川、日の短い冬の間は日の出を絡めて楽しむ事ができます。

冒頭でも述べましたが、大波月海岸は自分が思う関東日の出スポットではNo.1です。犬吠埼や野島崎灯台からの日の出、茨城のダイヤモンド筑波や神磯の鳥居など多くの日の出を見て来ましたが、やはりこの断崖絶壁の海岸と日の出は一線を越えるものがあります。

と言う事で、今回は大波月海岸で2度目の日の出撮影となりますが、この夏に買った相棒、ドローン(mavic2pro)で空撮に挑みます!

今回の撮影機材

・空撮用ドローン:Mavic 2 pro


・メインカメラのミラーレス一眼:α7III


・サブカメラのコンパクトデジタルカメラ:ZV-1

基本情報

・所在地:千葉県 御宿町 岸和田

・アクセス:公共交通機関の場合、JR外房線御宿駅から徒歩で約35分。

車の場合、御宿海水浴場・岩和田海水浴場・メキシコ記念館から車で海岸沿いを北東へ。トンネルを過ぎて道なりに行き、内陸へ左折後すぐに右折。少し進むと右手に駐車場が現れます。

東京都内からGoogleマップで2時間ちょいの為、日の短い季節は未明3時半出発でも十分可。ちなみに2018年は天の川狙いがメインだった為、JR御宿駅と大波月海岸の中間地点に宿を取り、夜から日の出まで一晩中撮影をしていました。

大波月海岸の空撮映像と写真

お待たせしました。まずは自信作の空撮映像をご覧ください!

いかがだったでしょうか。動画を見ていて、やはりBGMが最高ですね。これが著作権フリーの無料素材と言うから素晴らしいです。この曲はとあるYouTuberの方が空撮映像で使用しており、自分がドローンを買うきっかけになった曲です。

大好きな大波月海岸の日の出はドローンを買った時から空撮リストとして上位に上がっており、大波月海岸の空撮映像ではこのBGMを使おうとずっと決めていました。

それでは空撮した写真を紹介していきましょう。とその前にαも!

α7IIIで撮影した日の出

α7III+SEL1635GM 16mm f8 ss1/4 iso100

こちらは日の出前の大波月海岸。いや〜、本当に絶景ですね。

星空や天の川の季節でもない為、撮影者は自分と友人一組だけでした。また、写真では分かりづらいのですが、風速10mは超えており波が荒れています。また、満潮手前です。

α7III+SEL1635GM 35mm f 11 ss1/80 iso100

こちらは大波月海岸の日の出直後の写真です。やはりこの瞬間はフルサイズミラーレス一眼で撮りたいと思い、ドローンの空撮は後回しにしました。と言うのは言い訳で、本当は風が弱まるのを待っていたのですが・・・。

Mavic 2 Proで空撮した写真

ここからは、強風の中Mavic 2 Proで空撮した写真を紹介していきます。

Mavic 2 Pro 28mm f8 ss1/400 iso100

こちらは10mも離陸せずに撮影した一枚。太陽が少し昇っているのが分かります。

1インチセンサーですが本当に高画質ですね。RX100M3の逆光耐性も凄かったですが、Mavic 2 Proもさすがです!

Mavic 2 Pro 28mm f8 ss1/30 iso100

こちらは岩よりも上空に飛ばし、御宿町方面を撮影した写真です。朝日が当たり、オレンジ色に染まっているのが分かります。奥にあるビーチと手前の断崖絶壁の岩場の対比が凄い!

Mavic 2 Pro 28mm f8 ss1/30 iso250

シンボルでもあるロウソク岩の真上から見下ろして撮影した一枚。荒々しいですね。

Mavic 2 Pro 28mm f8 ss1/80 iso100

荒々しい波と岩。見ているだけで怖く、今にも吸い込まれそうな場所です。しかし、ドローンを操縦する者は、誰もがあの岩戸岩の間の向こうを見てみたいと思うのです。

Mavic 2 Pro 28mm f8 ss1/60 iso100

と言う事で、強風の中崖とロウソク岩の向こう側へドローンを飛ばしてみました。

横模様の崖は外房特有の地形です。ただ、やはりロウソク岩がなくなると映えないですね。

もし強風で崖側に飛ばされ視界が遮断されれば、送信機からの通信が途絶え帰って来られないかもしれません。これはMavic 2 Proの抜群な安定飛行だからこそ為せる技です。

Mavic 2 Pro 28mm f8 ss1/60 iso100

波月海岸の足場方面に帰還させながら撮影した一枚。この景色も凄い絶景ですね!

ご覧のように、撮影者=操縦者の持つ送信機との間に遮断物が入らないように注意しながら空撮と操縦を行なっております。

まとめ

千葉県 御宿町にある大波月海岸で撮る日の出と空撮、いかがだったでしょうか。

大波月海岸で見る日の出は今回が二度目でしたが、やはり関東一と思える絶景でした。また、空撮する事で地上から見ることのできない断崖絶壁の景色が知れました。

天の川やオリオン座を含めて、大波月海岸へはまた通いたいと思います。

ゲスト!友人のドローン MINI2を紹介

こちらはα7III+SEL1635GMの超広角20mmで撮影した日の出の写真。写真中央の上空には、悠々と飛び回る友人のドローン(最新DJI MINI2)が飛んでいます。

彼が空撮した素晴らしい映像は、是非この機会に見ていただきたいと思います↓

それではまた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




関連サイト

シェアする

フォローする

コメント

  1. 平森 隆之 より:

    ご質問なのですが大波月海岸をドローンで撮影する際、どこに撮影許可を得たのか教えていただきたいです。

    • kazu より:

      コメントありがとうございます。
      千葉は複数問い合わせている為記憶が定かではありませんが、確か御宿町に問い合わせた後、土木事務所・海上保安庁・県等に確認するよう指示を貰ったと思います。
      基本的に観光協会か区役所を窓口とし、管理局の案内をもらいます。