千葉の写真撮影スポット 里見公園 から 富士山を撮影

シェアする

こんにちは。

今回紹介するのは、夜景写真の本に掲載される程有名な撮影地です。

それは、千葉県にある公園 里見公園 になります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




千葉の 里見公園 について

里見公園は千葉県 市川市の国府台と言う場所にあり、江戸川に面した高台にあります。

東京スカイツリーと東京夜景を絡められる撮影地として一番有名なポイントが、恐らく千葉県市川市にある アイ・リンクタウン展望施設 です。

自分の二回程撮影に行っており、このブログで両方の記事を書いています。

★ 千葉の夕日スポット アイリンクタウン展望施設 ★

★ 千葉の夜景スポット アイ・リンクタウン の ライトダウンイベント で写真撮影 ★

そして同じく里見公園も、東京スカイツリーと富士山を絡められる夜景撮影スポットです。

里見公園へは2014年の時点で行こうと思っていたのですが、江戸川沿いの土手の高台にあり、公共交通機関ではややアクセスが悪いことから、撮影に行くのを後回しにしていました。

久しぶりに調べてみると、最近過酷な撮影地へも行っていた為か、意外とアクセスできるじゃん、と思い足を運んでみたわけです。

では早速行きましょう。

里見公園 で撮影した写真

里見公園前の江戸川で撮る夕日

ひとつ前の記事で書いた、江戸川から撮る夕日とスカイツリー。

これは実は里見公園の近くで撮影しています。夕日は高い位置から撮るのもいいですが、せっかくなら江戸川の水面近くで撮った方が絵になると思い、急遽土手に降りた訳です。

この写真の記事はこちら↓

★ 千葉の夕日スポット 江戸川 から 東京スカイツリー を撮影 ★

夕景に浮かぶ富士山と東京スカイツリー

日没後は急いで里見公園へ上がります。階段がけっこう急でした。

撮影ポイントを下見していなかったのですが、すぐに見つける事ができました。

α7RⅡ+SEL70200GM 200mm f11 ss1/30 iso100

マジックアワーに浮かぶ富士山と東京スカイツリー

夜景撮影のメインとも言えるマジックアワーの時間を迎えます。

赤く染まる西の空と富士山のシルエット、ライトアップされる東京スカイツリーが見えます。

α7RⅡ+SEL70200GM 135mm f11 ss0.8 iso100

α7RⅡ+SEL70200GM 200mm f8 ss1.6 iso100

夜景に浮かぶ東京スカイツリー

西の空が暗くなると、富士山のシルエットは闇へと消えます。

すると、東京スカイツリーがよりいっそう綺麗に見えます。

α7RⅡ+SEL70200GM 200mm f11 ss20 iso100

夜景に浮かぶ東京タワー

かなり小さいですが、里見公園からは東京タワーも見る事ができました。

これは600mmとかあるといいですね。

α7RⅡ+SEL70200GM 200mm f8 ss15 iso100

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、千葉県 市川市にある里見公園から、東京スカイツリーと富士山を絡めた夜景の写真を紹介しました。

アイ・リンクタウン展望施設と比較しても、富士山と東京スカイツリーの位置関係が異なり違った目線での景色を楽しめます。

里見公園 へのアクセスについて

自分はJRを使いました。中央総武線の市川駅から里見公園までは徒歩30分以上かかります。

よくよく調べると  国府台病院前 を通るバスが走っています。この国府台病院前の交差点から西へまっすぐ行くと、江戸川や里見公園にたどり着けます。こう考えると楽でしょ!?

道路状況にもよりますが、市川駅から路線バス15分弱で国府台病院前。そこから徒歩10分ほどで里見公園と言ったところでしょうか。自分は帰りは走ったので、交差点まで5分でした。

里見公園 の周辺環境について

里見公園の周辺環境については、江戸川沿いの高台にある公園なので特記事項はありません。

普通にトイレや自動販売機があります。強いて言えば、公園は坂がある事くらい!?

正面西側には南北に江戸川が流れていますし、方向感覚も迷わないと思います。

そうそう、国府台病院前の交差点には、コンビニもありました(注意:2019年1月現在)。

里見公園 の撮影環境について

撮影ポイントは大きく二箇所あるそうです。ちなみに、自分は南側の高台から撮影しました。

撮影スペースは限られており、三脚5台も並べられるかどうか…。ただ、100mm以上で切り撮る事が多い為、後ろからでも狙えるかも。足場はしっかりしていますし、真後ろにはトイレがあります。これには助かります。

祝日の快晴、やや西に雲がある1月中旬で、撮影者は自分を入れて二人でした。あとは、夕日鑑賞に来た方が二組。夜景の頃には誰も居なくなりました。

ダイヤモンド富士山が見られる頃は恐ろしいですが、先にも書いた通り、後ろから望遠レンズで狙えばいいですね。

※ もう一箇所の撮影ポイントは里見公園の江戸川沿いに対して北側になるそうです。これは現地にいたおじさんに聞いたのですが、富士山に重点を当てるなら、北側がいいとか。

里見公園 の撮影ポイントについて

こちらの写真をご覧下さい。これで70mmです。これはこれで綺麗ですが、ちょっとワイドすぎますし、広く撮るならこの場所じゃなくてもいい気がします。夕日ならいいのかな…。

あとは細長く切ってパノラマ風にするとか…。そんな為、焦点距離は135mmから200mmほどあればいい気がしました。

あとは、雲一つない快晴の頃に来られるかですね。

基本情報

・所在地:千葉県 市川市 国府台3-9

・アクセス:

JR市川駅または京成国府台駅から 松戸駅行き または 松戸営業所行き のバス。

国府台病院で下車し徒歩5分ほど。

・詳細な情報は:市川市|里見公園

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




関連サイト

シェアする

フォローする