
ソニーαで行く!SEL2470GM2で撮る長野市のうなぎ専門店
長野市にあるうなぎ専門店うなまん。今回は、ソニーαと大三元標準ズームレンズを持って食べて来ました。
Sonyのミラーレス一眼カメラ α7シリーズで、主に星景写真・風景写真を撮影しています。
長野市にあるうなぎ専門店うなまん。今回は、ソニーαと大三元標準ズームレンズを持って食べて来ました。
2023年8月の新月期、千葉県の南房総に星空の撮影に行って来ました。この記事では、日記感覚で旅の様子や写真を紹介します。
2023年の夏休みも、ソニーαを持って実家の長野に帰省して来ました。
今回の記事では、真夏のお盆の季節に実家の長野に帰省して撮影した写真を紹介します。
カメラを三脚に取り付けるのにおすすめ!起動力抜群なレバータイプのプレートリリースを紹介します。
ソニーαEマウントでGMシリーズの広角ズームレンズ「SEL1635GM」。この記事では、SEL1635GMを約四年間使用した自分が、このレンズだからこそ撮れた写真を紹介します。
風景写真撮影を行う自分が、DJIのドローンMavic2Proを購入して一年が経ちました。この記事では、ドローンを使用した感想や作例を紹介します。
NEX時代からソニーの一眼カメラαを使用してきた自分が語ります。遂に、東京オリンピックの競技撮影で、ソニーαが使われる様になりました。
栃木県の日光市、奥日光にある絶景スポット「半月山」に行ってきました。この記事では、半月山から見た景色をお届けします。
2020年8月21日の22時半ごろ、関東各地で火球(流れ星)が目撃されました。この記事では、自分が栃木県の山奥で撮影した火球(流れ星)の写真を紹介します。
8月の真夏の時期に、栃木県にある奥日光へ温泉旅行に行ってきました。この記事では、旅で巡った絶景名所の空撮映像と写真を紹介します。
神奈川観光で三浦半島最南端に浮かぶ島、城ヶ島に行って来ました。この記事では、城ヶ島で撮影した夕日や空撮、星空(天の川)の写真を紹介します。
神奈川県最南端に浮かぶ島、城ヶ島で夕日と富士山を空撮しました。この記事では、ドローン(Mavic 2 Pro)で撮影した夕日と富士山と城ヶ島の空撮映像・写真を紹介します。
神奈川県の絶景スポット、城ヶ島で空撮を行いました。この記事では、ドローン(Mavic 2 Pro)で城ヶ島の赤羽根海岸から撮影した空撮映像と写真を紹介します。
神奈川県三浦半島最南端に浮かぶ島、城ヶ島でドローンを使った空撮に行って来ました。この記事では、真夏に撮影した城ヶ島の空撮映像・写真を紹介します。
2020年の夏からドローンによる空撮を始めます。この記事では、Mavic 2 Proでの初飛行・初操縦のお話や感想を書きたいと思います。
東京の銀座にあるソニーストアで、新しく発表されたα7SIIIを触って来ました。この記事では、自分のα7SIIと高感度の画質を比較や、外観などのレビューを書きます。
東京の品川にあるマクエル アクアワールド品川の水族館。この記事では、水族館のイルカショーで撮影した躍動感のある写真を紹介します。
ソニーから出ると噂の小型軽量フルサイズミラーレスα9。α6100やα6600の登場で、この期待が膨らみますね。
キヤノンのフルサイズミラーレス一眼カメラ、RFマウントから新しいレンズが登場します。これが星景写真撮影では最強と言えるレンズになりそうです。