
初夏に白糸の滝を撮影して来た!@長野の軽井沢にある滝名所
長野県軽井沢町にある「白糸の滝」。今回は、梅雨の新緑の季節に撮影して来ました。
Sonyのミラーレス一眼カメラ α7シリーズで、主に星景写真・風景写真を撮影しています。
長野県軽井沢町にある「白糸の滝」。今回は、梅雨の新緑の季節に撮影して来ました。
ソニーαで蛍(ゲンジボタル)を撮影してみたので紹介します。
梅雨の晴れ間、新緑の美しい季節に長野県軽井沢町にある竜返しの滝に行って来ました。
林道開通の翌月。新緑美しい初夏に米子大瀑布を撮影しに行って来ました。
無人飛行機(ドローン)の飛行申請を、長野県長野市戸隠の鏡池に行いました。この記事では、管理局側の対応を情報共有し、改善を求める意味で書きました。
風景写真の表現をワンランク上げる為、角型フィルターを購入しました。ここでは、私が選んだH&Yの100mm角型システムを紹介します。
こんにちは。 先日に二回ほど、家電量販店でニコンのミラーレス一眼カメラ「Z8」を触って来ました。 この記事では、元々ニコ...
カメラ機材を扱う皆さんなら、誰しも一度は落下・破損・置き忘れの経験があるのではないでしょうか?この記事では、最近起きたカメラ機材のヒヤッとした事例を紹介します。
茨城県にある波崎シーサイドパーク。この記事では、波崎シーサイドパークで撮影した風車と日の出の写真を紹介します。
紫陽花(あじさい)の名所で知られる千葉県銚子市にある「ふれあい広場」。この記事では、ふれあい広場で撮影した紫陽花と星空の写真を紹介します。
ソニーの新しいレンズ、SEL2470GM2を初めて持ち出した日の朝、朝焼けが爆焼で感動したのでお話します。
2022年6月に、茨城県の筑波山へ森林浴に行ってきました。この記事では、筑波山の登山で撮影した写真を紹介します。
こんにちは。 この手の記事シリーズは、人生と言うカテゴリーで定期的に書いていますが、高い生活水準を保ちながら、楽しいカメラライ...
ポケットチェンジは、海外旅行の際に余った外貨を、希望の電子マネーや、各種ギフトコード等に換金できる日本初の画期的なサービスです。
2022年6月10日発売の、ソニーのGマスターレンズ「SEL2470GM2」が届きました。
先週に、東京のソニーストア銀座へへ富士フィルムのコンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM X100V」を持って行って来ました。この記事では、東京駅や道中で撮影したスナップ写真を紹介します
先週の話になりますが、東京にあるソニーストア銀座へSEL2470GM2を触って来ました。この記事では、富士フィルムの「FUJIFILM X100V」を片手に東京で撮影した写真を紹介します。
この記事では、ドローンによる空撮時に、第三者(申請者・申請先の管理局ではなく、たまたま居合わせた登山客)によるアンチ行為に遭遇したので情報共有・拡散します。
ニコンがミラーレス一眼カメラZマウントに、フィルムチックなデザインのZfcを発表しました。
2021年版!ソニーのミラーレス一眼αEマウントで、α6400等のaps-cセンサーカメラ用で、運動会に使える望遠レンズを紹介します。